鉄道博物館に行ってきました。
テレビでも随分取り上げられていたので、詳しい内容は
省略で。
月曜でしたが、そこそこの混み具合。
土日はどんだけ混むのだろう!
気になる客層は‥月曜ともあって子供は少なめ。
デゴイチの前ででかいカメラを構えたお兄さん達、
それから、意外(?)に老夫婦が多かった。
とにかく電車好き、旅行好きにはタマラナイスポットです!
夕方、お土産を持ってヒロジイと女将のところへ行くと
「御料車を見てみたい」といってました。
ジイは大学の後輩として気になるのでしょうか。
ちなみに御料車とは皇族の御巡幸に使用される専用客車で、
博物館には明治の頃からの6両が展示されています。
各時期の美術・工芸技術の粋を凝らした内装で「走る芸術品」
ともいわれているそうな。
というわけで、鉄道ファンだけでなく、色んな方が楽しめるのでは!


コズエ