
春一番 ピューピュー。寒い寒いといっているうちに
紅梅が咲き、白梅も日当たりの良い所では咲き始めました。
桃のつぼみも膨らんで、もうすぐ2歳の孫のはなちゃんが
「あかりをつけましょ、ぼんぼりに~」と
たどたどしく、お雛様の前でうたっています。
飾ってあるひな菓子を見て「これはー?これはー?」と聞きます。
■金沢の砂糖づくりの金花糖(鯛・蛤・かぶ・その他)
■小さな葛菓子(山形・鶴岡)
紫蘇の赤、抹茶の緑、紫芋の紫、生姜の黄色、紅花のピンク
■貝にっき
蓋をあけると中ににっきが入っています
■和生菓子(山形・酒田)
ねりきりで中にあんこが入っています
どれもほんの少しですが取り揃えてみました。
当館のお雛様とともに楽しんでいただけたら
嬉しいです。
女将