English
お電話 予約

ご予約・お問い合わせ
TEL 0428-83-2365

民話の宿 旅館荒澤屋

民話の宿 旅館荒澤屋

ご予約・お問い合わせ

TEL 0428-83-2365

火曜日14時以降〜水曜日は定休となります。大変お手数をおかけしますがお問い合わせ等は木曜日以降にお願いいたします。また、お客さま対応中は電話に出ることができない場合がございます。ご用のお客さまは留守番電話に【お名前】【お電話番号】をお願いいたします。

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1446

ご予約はこちら
ご宴会・法事・慶事

スタッフブログ

旅館

10月2日 「さてさて‥(続き)」

(前回のあらすじ)コンサルタントからアドバイスをいただいた我々。
早速‥。

ひろじいの提案で障子の張替えをすることに。
1年に1度張り替えていても、厳しい世に揉まれているうちに
障子紙は傷んでくる。

コンサルタントいわく「ちょっと、いや、いちばん気になります」。

天気もいいしイッキに張替える。
小さな宿とはいえ、全部張り替えるとなると結構な量だ。
しかし問題はない。
ひろじいも女将も「障子を張り替え何十年」のキャリアで
初心者は嫁だけだ。
途中女将は一人で張りあげるという高度な技術を披露。
むかしむかしは糊も作りましたよ、と障子張りの
思い出大会となった。

慣れるとかなり楽しい。
ちょっとだけ職人気分になれる。職人が聞いたら怒るだろうが。

本物の職人はといえば、市場に仕入れに行ったまま帰って来ず、
結局障子張りは3人で終えた。

明日からのお客様が少しでも快適でいられるよう、
我々の改革はまだまだ、まだまだ続くのであった。


おわり。


                              荒澤屋

宴会・法事
ご予約はこちら
ページ上へ戻る