
老境に入ると自分の足跡を振り返ってみることがある。
しかし、その時々の、世界の、日本の政治、経済等の背景が
漠然としたものだった。
うってつけの本「昭和史」戦後編を見つけた。
授業形式の語り下ろしで読みやすく、一気に読み終えた。
面白いので、引き続き、戦前編も読み終えた。
これで、自分の足跡の肉づけができた気がする。
著者曰く「歴史に学べ」。
歴史は将来に大きな教訓を投げかける。
反省の材料や日本人の精神構造の欠点もしっかりと示してくれます。
おすすめの本です。
次は
「まぼろしの邪馬台国」 宮崎耕平著

ひろじい