English
お電話 予約

ご予約・お問い合わせ
TEL 0428-83-2365

民話の宿 旅館荒澤屋

民話の宿 旅館荒澤屋

ご予約・お問い合わせ

TEL 0428-83-2365

火曜日14時以降〜水曜日は定休となります。大変お手数をおかけしますがお問い合わせ等は木曜日以降にお願いいたします。また、お客さま対応中は電話に出ることができない場合がございます。ご用のお客さまは留守番電話に【お名前】【お電話番号】をお願いいたします。

東京都西多摩郡奥多摩町氷川1446

ご予約はこちら
ご宴会・法事・慶事

スタッフブログ

旅館

7月7日 「昔話の出前」

4月~6月にかけて、5ヶ所に招かれた。
町のイベントであったり、春まつりや、恒例のイベントであったりと
予定通りの昔話の出前だった。
出前の難しさは一体どんな人が何人位集まるか、
さっぱりわからんところにある。
でも最近は慣れてきたせいか、どこでも楽しく語らせてもらっている。

さて、忘れがたい、思い出となるイベントがあった。
4月の山の上でのイベントだった。
午前中1回、午後1回の屋外でのイベントでのことだ。
午前中は雨もなく、まあまあの人数が昔話を聞いてくれた。
ところが昼ごろから霧雨となり、気温も大いに下がってきた。
太鼓の出し物が終わって、私の出番だが、会場は濃い霧に
包まれて、あまりの寒さに人々は帰ってしまった。
観客ゼロだ。
20年やってるが、こんなことは初めてだ。
中止かと思ったが、司会の人が私の案内をしてしまった。
「よしっ」と立ち上がると
「出店者の皆さん、お客さんみーんな帰っちまったんだから
お耳をこっちに貸してね」
「太鼓の皆さんも協力してね」
1話だけにして語り終えたら、
霧の向こうから、背後から、一斉に拍手が沸き起こった。
約40人が聞いてくれたね。
うれしかったね。忘れられないね。





                          ひろじい
宴会・法事
ご予約はこちら
ページ上へ戻る